ライオンズの先輩から美味しいコロッケを頂きました、島田市にある安藤惣菜店のコロッケです。有名なお店で地元では、あんちょうさんと呼ばれている人気店です。カラットとした衣の中に甘いジャガイモが、ちょうどいい柔らかさで本当に美味しかったです、さっそく買い物に行ってきます。
2023年06月06日
北支部会
保護司会、北支部の会合がサポートセンターで行われました。北支部会も新型コロナで思うような活動が出来ない3年間でした、活動が思う様に出来ないうちに、世代交代がどんどん進みました。今年の7月から保護司になる方を入れて、半分以上メンバーが交代しました。保護司15年目の私(71歳)が北支部会では、最年長になりました。今まで先輩保護司に頼っていましたが、これからは保護司会を引っ張っていきます。
北部支部会のお昼ご飯は寿し宏さんです、2000円定食で美味しかったな〜、寿し宏さんのランチは人気です。
どうする家康
鳥居強江門は、籠城している長篠城を守った日本一忠義な足軽です。鳥居の役をやった俳優(岡田体育)さんが、長篠城から岡崎城まで援軍を求めて走った話、自軍を励まし磔になっても忠義を貫いた強江門、分かっていたストリーだったが、テレビを見て新たに感動した。信長と家康の対立で長篠は見捨てられるか?救った亀姫は長篠のを守っている若殿(奥平氏)の奥さんになる姫である。これから物語が徳川家康が、最も辛かった息子(信康)と嫁(瀬名)を信長に謀反人として処刑される命令、信長に逆らえば徳川は潰される。信康の妻である信長の娘(篤姫)の嫉妬と瀬名への恨みなど色々な解釈があるが、私は信長か武田か?天秤にかけて徳川を守りたいと思う瀬名の心があったと思う、徳川が天下を取る戦の真田の家と同じだ。色々な事があるが、兎に角、鳥居強江門は武士の魂だ。