2025年03月26日

ダッシュ農園

dc78486d.jpg800px-Japanese_tokyo_udo_2015.jpg
https3A2F2Fcdn-ak.f.st-hatena.com2Fimages2Ffotolife2Fm2Fmatundaba792F202303302F20230330210057.jpg202003250165_top_img_A.jpg
20250326_090240_320.jpg20250326_090734_320.jpg
三重野鉄筋さんの畑で育っているウド、ふき、山椒、三重野鉄筋さんは山草の先生です。
20250326_091049_320.jpg20250326_091027_320.jpg
三重野鉄筋さんから独活(ウド)の大きな根っこ(8来)を頂きました。子供の時によく言われました、お前は独活の大木だ!学校の先生からも言われた覚えがあります。良い時代でした、先生は私を励ますつもりで、もっと勉強しろ!と言う意味で言われたと思います、今の時代では考えられませんね。ダッシュ農園にさっそくウドを植えます。独活は大木にはなりません、2メートルくらいの木ですが、柔らかく建築材料にはなりません、だから独活の大木の名前で有名になりました。
20250326_090130_320.jpg20250326_090214_320.jpg
20250326_090218_320.jpg20250326_090123_320.jpg
三重野鉄筋さんの工場裏には色々な山草がいっぱい植えてあります、これからも色々教えて頂きます。
posted by なるちゃん at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック