2024年度の最後の研修がありました、研修部担当の役員さん達、本当にご苦労様でした。今回の研修は若い保護司がたくさん入った保護司会、ベテランの保護司が少なく成った、そのギャップを埋める為にどうすれば良いのか?の議題で色々な話をした。私も72歳、あと5〜6年の任期である。これからもしっかり更生保護活を続けたいと思うが、健康でなければ出来ないと思う。若い保護司は色々な事を貪欲に学んでほしい、人として深みのある人になる事が大切だと思う。其れには知識を蓄える、経験を貯えるが大切である。保護司会の活動を通して、良い生き方を学んで欲しい。名誉や威張る為に保護司を目指していると、目的が達成されても何も残らない保護司になってしまう。自分も保護司になって人としての生き方を学んだ、若い保護司に色々なアドヴァイスをして、残りの任期を頑張って行こうと思う。
2025年02月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック