地域福祉懇談会が行われました。台風15号による災害の状況、災害に対する社協の取り組みについて説明がありました。藤枝ライオンズクラブも災害時における社協との連携を結んでいます。ボランティヤーも500人以上あったそうです、救援物資も沢山ありました。今までは各地域で大小を問わず建設土木会社がありました。でも建設会社は殆ど倒産か廃業しています、まだ大きな会社は残っています。また藤枝地域を考えれば、ある程度の建設土木会社はあります。建設土木の会社を把握して災害時の連携をしっかりして、もちろん無償では出来ませんが、地域を元に戻す力をお借りする事が大切だと思います。ユンボT台で何十人、何百人の力があります、ボランティヤ―+地域建設会社、これは早急に考えた方が良いです。藤枝協力雇用主会も沢山の土木建設の会社が多いです、来期は考えたいと思います。
2022年11月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック