2022年05月28日

地区長会

011-15.png
地域安全推進員の地区長会が行われました。自転車の無施錠からの盗難が多い、犯罪を生んでしまうので、自転車には絶対に鍵を掛けなければいけません、新たな犯罪を生んでしまう可能性もあります。また自転車のモラルについて、通学路で自転車のマナーが悪すぎる、並列走行、停止するところで止まらない、スピードの出しすぎで小さな子供達が危ない、もっと悪いのは高校生の自転車マナー、ヘルメットはかぶらない、飛び出し、思いやりのない走行、大切な命を無駄にする走行、ぶつかった相手も大迷惑、とにかく厳しく注意していきます、なんで飛び出すんだ!と自分が車を運転したときに分かるようでは遅いです。
posted by なるちゃん at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック