2025年03月17日

清水寺の御朱印

20250315_091934_320.jpg20250316_141327_320.jpg
清水寺の御朱印の手伝いに行ってきました。毎月第三の土曜日、日曜日は花御朱印の日です。たくさんの方が花御朱印に来て頂いています。清水寺の花御朱印は季節の花や鳥虫を描いて、仏さまに守られた優しい穏やかな日々を表しています。
20250316_144103_320.jpg20250316_142509_320.jpg
20250316_155151_320.jpg20250316_143428_320.jpg
20250316_143423_320.jpg20250316_144839_320.jpg
檀家の方が絵を描き、書家の阿部先生に仏の心を書いて頂いています。

posted by なるちゃん at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

月見里神社の例祭

IMG_8460.jpgmaxresdefault.jpg
picture_pc_06dc8ea21206a4cc1a7064a8eac50327.jpgtempImageXiHYFX.jpg
月見里(やまなし)神社の例祭に飽波神社木町総代として参加をさせて頂きました。木町、小坂、栄をの3地区を守って頂いている神社です。飽波神社の祭りでは神輿渡業も大祭りもこの神社が木町の出発地です。
20250316_103124_320.jpg20250316_103101_320.jpg
20250316_103108_320.jpg20250316_103120_320.jpg
木町を良くする会KYKから、富永自治会長さん、大石町内会長さん、八木木町相談役、県会議員西原明美さん、成島(飽波神社木町総代)なんと5人にが参加です。来期は小野田さんが町内会長になりますので6人、木町を良くする会KYKのメンバーは地元に本当に貢献しています。
posted by なるちゃん at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダッシュ農園

フジバカマが育ってきました。

20250317_075131_320.jpg20250317_075128_320.jpg
カブトムシが大好きなイワトコネリコの木も大きくなりました。
20250317_074951_320.jpg
アズマヒキガエルの産卵が始まりました。ヒキガエルの産卵が終わり、オタマジャクシになりカエルになって山に帰るとモリアオガエルの産卵が始まります、ダッシュ農園はいよいよ楽しくなります。

20250317_075306_320.jpg20250317_075303_320.jpg
夏みかんカナ?ポンカン?分かりませんが沢山取れました。
20250317_075318_320.jpg20250317_075323_320.jpg
posted by なるちゃん at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

藤枝ライオンズクラブ

FB_IMG_1742082198572.jpg
藤枝ライオンズクラブ はチャリティー寄席を洞雲寺(とううんじ)で行いました。100名以上の方が来て頂きました。寄席の入場券の売り上げは能登半島復興支援として寄付をしました。
20250315_151600_320.jpg20250315_150307_320.jpg
20250315_145336_320.jpg20250315_145339_320.jpg
春風亭昇及進師匠 桧山うめ吉さん
20250315_153434_320.jpg20250315_153406_320.jpg
20250315_153455_320.jpg20250315_153629_320.jpg
日本人は三味線の音色を聞くと踊りたくなります。
20250315_161810_320.jpg20250315_161956_320.jpg





posted by なるちゃん at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする