2025年02月28日

市議会

23.png
名古屋から婿に来て46年経ちました。今日、藤枝市議会を初めて傍聴しました。藤枝市協力雇用主会の仲間である、八木市会議員の一般質問を聞きに行きました。八木さんは蹴玉都市、サッカーのまち藤枝市の取り組み方を質問しました。J2クラブチームのMYFC、藤枝順心高校などの高校⚽への市の協力は?、施設の充実、サッカー場周りの環境整備(駐車場問題)など鋭く質問をしました。八木君は若いですが、藤枝市の為に頑張ってくれる市会議員です、更生保護活動の協力雇用主会の仲間として頼もしく思います。
posted by なるちゃん at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

PTAOB会

1267312f827a2c588fa32246b82914c3_t.jpg
地元の中学校の歴代PTA会長と校長の会に出席しました。私が中学校のPTA会長になったのは、長女の時ですから30年以上前になります。私が会長だった頃の生徒数が約半分になりましたね、部活動も地区エリアの中学校3校での合同クラブで行うとの事、少子化で仕方ありません。教室も空いている教室が多いです、淋しい感じがします。歴代PTA会長さん達、校長さん達とお会いできて本当に楽しかったです、良い時間を持つことが出来ました。何十年ぶりにあった当時の先輩PTA会長さん、後輩のPTA会長さん、歴代の校長先生さん達、皆さん良いお顔でした、きっと良い人生を送って来られたのでしょう。
posted by なるちゃん at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月27日

橋台工事

1740548560623_320.jpg1740548560266_320.jpg
1740548560590_320.jpg1740548560523_320.jpg
上下水道管が壊れた事件が日本中で起こっている、コンクリート構造は40年~50年くらいが限界である。特に支流の小さな橋は補強か作り直す必要があります、日本中の橋脚、橋台、法面の建て替えが問題になって来た。
1740548560558_320.jpg1740548560451_320.jpg

posted by なるちゃん at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする