2025年01月21日

アサギマダラ

20250120_131521_320.jpg20250120_131533_320.jpg
20250120_142816_320.jpg20250120_140213_320.jpg
アサギマダラ 蓮華寺池サポート会の新年会がメンバーである,藤VIVI前にある喫茶店マホロボさんで行われました。アサギマダラの不思議な生態、旅する蝶のマーキングの仕方など色々な事を教えて頂きました。今年は蓮華寺池公園をアサギマダラがいっぱいに来る環境を作ろう〜と山崎会長さん、フジバカマ、キジョランを大きく育てるぞ〜。ダッシュ農園もフジバカマをいっぱい育ててアサギマダラが喜ぶ環境を作ります。
20250120_134758_320.jpg20250120_134641_320.jpg
20250120_143123_320.jpg20250120_134758_320.jpg
20250120_134637_320.jpg20250120_142748_320.jpg
posted by なるちゃん at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

50周年 手話サークル

20250119_124315_320.jpg
藤枝市手話サークルの昼のサークルはソヨカゼ 夜のサークルはコスモス、両クラブの50周年がホテルオーレで行われました。聾者の皆さんと手話を学んで,少しでも気持ちを伝えたいと思っているメンバーの心を学ぶ手話サークルの活動に参加をさせて頂いてもう10年が経ちました。こんな手話が下手な私をメンバーに加えて頂き本当に心から感謝いたします。継続して向上、これが生きている証だとふっと会場で思いました。手話をしっかりおぼえる事、練習する事、これはサークルに対しての私の姿勢を正す為の恩返しだと思います、手話の勉強をしっかりやっていきます。
20250119_123919_320.jpg20250119_135229_320.jpg
20250119_124326_320.jpg20250119_124155_320.jpg
楽しい時間を過させて頂きました、メンバーに心から感謝いたします。
posted by なるちゃん at 07:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

市政報告会

FB_IMG_1737271341320_320.jpgFB_IMG_1737271334274_320.jpg
藤枝市協力雇用主会の副会長である、藤枝市議の八木まさる君の市政報告会が、サンライフ藤枝で行われました。地域の為に頑張っている八木君です、市会議員の根幹はそこです、八木君の選挙地は小さい地域に沢山の市会議員が出ています。八木君がこれからもっともっと信頼得るには、地域の為に汗を流すこれが一番大切な事であると思います。それに反してわが町に市会議員がいない事実は、地域の発展がないとの証である。私を含めて反省しなければならない。
20250118_112956_320.jpg20250118_103732_320.jpg
20250118_121659_320.jpg20250118_120453_320.jpg
20250118_120415_320.jpg20250118_120407_320.jpg
NPO法人安全安心まちづくり研究会の理事長である坂本一成先生の防犯講座を受けました。子供達のネット上の危険が沢山ある、これからの社会問題の主となる危険です。災害時に女性はつなぎを直用する、スエットスーツは危ない、避難所での性被害の事件が多いとの報告がある。絶対に守るべきモラルでもある。車での生活は健康を考えて生活する(エコノミー症候群等)これから必ず起きる災害に対する心構えをしっかり教えて頂きました、勉強になりました。
posted by なるちゃん at 06:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする