2024年12月03日

キジョランの種

山崎会長さんが採ったキジョランの種です。これがタンポポの様に舞って、湿り気のある所で大きく育って、大きな木に巻き付くのです。其のキジョランにアサギマダラは卵を産み付けます。
1733194315847_320.jpg1733194319966_320.jpg

posted by なるちゃん at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シマフジバカマ

アサギマダラは5月頃に涼しい地方に移動します、秋には温かい地方に移動する、静岡には春秋に2度やって来ます。春の蜜を吸うのがシマフジバカマ(鹿児島県多い種)です、秋にたくさん飛んで来るのは、秋の七草のフジバカマです。シマフジバカマは寒さに弱く冬は家の中で育てます。
20241201_170225_320.jpg20241202_171515_320.jpg
挿し木でたくさん増やして、ダッシュ農園の暖かい所にいっぱい植えます、冬は温室を作って移す計画です。
posted by なるちゃん at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする