暑かった、10月で37度、考えられませんが、今日も地元の高校3校の自転車無施錠点検を行いました。少しづつでありますが無施錠自転車は減っています。地道にやって行くしかありません、来週からは無施錠自転車を学校に報告します、あまりにも施錠をしない自転車は直接指導をします。
2024年10月02日
アサギマダラ
山崎会長さん資料、アサギマダラの一生。
キジョランに産みつけられた卵、小さいですがハッキリ見えますね。
幼虫から蛹へ、キジョランの毒を食べて大きくなります、親はフジバカマの毒蜜を吸って外敵から身を守ります。
春は白フジバカマに、秋はフジバカマに蜜を求めてやって来ます。アサギマダラが寄りたくなる良い環境を作りたいです。
地位安全推進員会議
上伝馬交番地域安全推進員の10月定例会が生涯学習センターで行われました。本当に困った問題が山積みの社会になってきました。一人で住んでいる高齢者を騙す事より、直接強奪に行く犯罪が増加している。其れを実行する無知な若者が増えている事、また投資ブームを利用しての詐欺事件も増えている、安易に儲かる事が原因かもしれない。振り込み詐欺は女性を中心にまだまだある、私は騙されないと言う考えは危険だ。またお風呂覗きも増えている、欲望を抑えきれない人が多くなった、困った問題だ。私はしっかりしていると言う考え方は少し改めた方が良いかもしれない、騙すテクニックはどんどん上がっている、素直な気持ちで周りにいる人に相談した方が良いと思う。本当に危ない、世知がない、理解力が乏しい無知な人が多い世の中を高齢者が、生きて行くには大変である。
アーク東海さん 安全大会
アーク東海さんの安全大会が行われました。研修では心理的安全性を教えて頂きました。仕事においてコミュニケーションが大切だと理解しました。仲良しでやっていてもダメ、危ないと思ったら強く注意が出来る関係を持つ事、チームワークは大切だと思います。安全に対して色々な規則があります、ヘルメット、安全帯、梯子の滑り止めなど、私は一つの枠で決めるのではなく、その現場で作る安全ルールを大切にしたいと思います、現場に置いて最適な安全ルールは、現場監督さんがしっかり決める、各作業者も意見を言って考えて作るルールを各社作業者が確実に守る事、全ての責任は監督さんが負う事。監督さんは作業の事、工程の事を充分に分かっていて、そこで生じる危険も考えて行かなければなりません。これも心理的安全性が大切になって来ると思います。
安全大会で頂いた防災グッズが入ったポーチは役に立ちます、いつも色々考えて頂きまして、感謝いたします。