2024年09月04日

スイム カバーズ

illustrain09-doubutu14.png
西益プールに通っている、体が大きなメンバー3人が、スイムカバーズを結成しました、音羽町にあるビックママと言う居酒屋さんで結成会を行いました。この店のママさんもプールに行って健康になりたいとの事、メンバーに入ってもらいましょう。楽しく泳いでダイエットしましょう。
20240903_203227_320.jpg20240903_203210_320.jpg
ビックママのラーメン、美味しいよ〜。
posted by なるちゃん at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青色パトロール 自転車無施錠調査

20240904_141523_320.jpg20240904_141536_320.jpg
地域内の3高校の自転車の無施錠を調べました。やっと努力が結ばれた気がします、2校が無施錠自転車が10%を切りました、やった〜!、もう1校も若干減っています。地元の中学も最初は殆ど施錠がされていませんでしたが、今は施錠自転車が100%に近いです。この調子で高校へ抜き打ちでどんどん行っていきます。また高校生の自転車マナーが悪いです、右側走行、走ってはいけない歩道を走る、歩道で友達と喋っているので、高齢者の方が通れない。事故につながるスマホ見走行、歩行者に当たっても知らない顔で走り抜けていく思いやりのない走行、言い出したら切りがありません。頭に来ますが見つけたらその都度注意をしていきます!
posted by なるちゃん at 17:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

蓮華寺池公園 アサギマダラの会

20240904_091052_320.jpg20240904_095825_320.jpg
20240904_091107_320.jpg20240904_100059_320.jpg
10月26日(土曜日)27日(日曜日)にアサギマダラ観察会が蓮華寺池公園の菖蒲園の前で行われます。アサギマダラの勉強会と観察会の進行と役割分担が生涯学習センターで行われました。アサギマダラは25度以下にならないと静岡にはやって来ません、今年は暑いので心配です。勉強会ではアサギマダラの生態、マーキングを教えて頂きました。観察会では鬼滅の刃のメンバーも来て頂くとの事です、楽しみです。農作物やフジバカマ、キジョラン、アサギマダラのグッズなどの販売会も行います。募金活動もしますので、募金BOXを小野田さんが制作します、大工さんの腕の見せ所です。
20240904_102656_320.jpg20240904_104002_320.jpg
20240904_102623_320.jpg20240904_103408_320.jpg
勉強会が終わった後に蓮華寺池公園に行って、キジョランの観察を行いました。ツルで成長するキジョランが木に巻き付くまで、鉄筋で支えた竹の垣根の様な物を作ります。三重野さん、小野田さん、成島で制作します。観察会まで勉強会、準備等が色々あって楽しいです。
20240904_103507_320.jpg20240904_103959_320.jpg
フジバカマの蕾がいっぱい出来てきました。でも、根こぶ病も発症したフジバカマもあります、感染が広がらない様にしなければなりません。
20240904_103820_320.jpg20240904_103804_320.jpg
20240904_103911_320.jpg20240904_100053_320.jpg
山崎会長さんが作った、フジバカマのお茶は素敵な香りがします、アロマオイルの様なホンワカした飲み口で、糖尿病などにきくそうです。葉を干して揉むそうですが手が荒れます、葉に少し毒素があるみたいです。
posted by なるちゃん at 11:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

地域安全推進員 定例会

107846074.jpg
地域安全推進員の9月定例会が、生涯学習センターで行われました。地区会長会議も台風の影響で休みになり、配布資料の提供と各地域の情報交換を行いました。台風の影響で一人住まいの高齢者の方を地域がどこまで守っていくのか?近くの小さな川が氾濫しそうになり、緊急避難所に行くのを拒む高齢者の方の対処を普段から行っていかないと素早い行動が出来なくなってしまう、其れが命を失ってしまう事になる。行政も同じ事である避難はしたが、緊急避難場所に人もいない、救援物資(食料、毛布など)も何もない所に高齢者を置いておくしかない?今回の大雨で色々問題が出てきた。防災訓練では自分ばかりではなく、地域の弱い方達を守る訓練をしておく必要がある、自助の後に続く共助の心だ、最後は公助である、公助も心が必要になって来る。防災の後の情報交換で、ロマンス詐欺、投資詐欺、カード詐欺などが相変わらず増えている、本当に注意しなければならない。また高齢者の中には、意見を聞かないのも詐欺を増やす原因だと思う、御主人が亡くなり自分が主となっていきる事になり、高齢になり判断が出来なくなっても頑固として自分の判断で生きようとする。犯罪者にここを狙われる、私はしっかりしているんだ文句があるのか?私は息子を間違える事はない、私がやっていることは間違ってはいない、もう少し悪い所は認めて素直に生きる事も考えて行く必要がある、私もそのような生き方が出来るか分からないが、非は素直に認める事はしていこう、若い人の意見をしっかり聞いていく事、そういう生き方をしていこうと思う。
posted by なるちゃん at 06:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする