2024年07月09日

法面補強工事

1720500471035_320.jpg1720500471086_320.jpg
Messenger_creation_2bb6144a-75ea-41a3-9e1e-fd56f16d60b8_320.jpgMessenger_creation_b049a58c-8dbb-4679-ab71-e88279c05193_320.jpgMessenger_creation_70861bab-0e96-4eaa-a8ad-b545c6ee88b5_320.jpg
民家に迫っている法面が崩れてきている、どうしてこんな所に家を建てるのか?災害など関係はないと日本中が思っていた。開発すればどんどん売れる、そして資産価値がまたどんどん上がる、壊れたら直せばいいや〜、若い時は何とかなった、山、田畑も其れなりに価値があり、持っていたら金になった、農家だった親父はミカンお茶を作る為に山をたくさん買った、災害なんて来やしない!ところが農家を出来なくなった老人がどんどん増える、山が田畑が急速に荒れる、今度は自然の恨みが人を襲う。
1720500470897_320.jpg1720500471181_320.jpg
1720500471153_320.jpg1720500471126_320.jpg
壊れかけている法面を補強工事、すぐ下には民家が沢山見える、誰もが山が崩れるなんて考えていなかった。新しく開発は少なく成って、補強工事がこれからどんどん増えてくる。
posted by なるちゃん at 15:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

深礎杭

Messenger_creation_ffb99e55-fb48-4f9b-8478-c4646f08422d_320.jpgMessenger_creation_3309693c-acf0-4c6c-a073-e61b43e1ad82_320.jpg
深礎杭の現場です、大きな杭打機が入れない様な場所、地盤が弱い斜面などでよく使われる深礎杭です。鉄筋を一本一本組み立てていきます。手間が掛かる工法です。日本雄一の深礎杭工法です。

posted by なるちゃん at 14:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

道路

Messenger_creation_bfbafd91-9c0a-4b71-a055-d03ad2ce1055_320.jpg
清水立体の道路壁の完成です、本当に綺麗に組み立てられています。どこかの国みたいに、砕石やコンクリートを減らすために、古い車を埋めたりする工事とは次元と物つくりの心が違います。

posted by なるちゃん at 14:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダッシュ農園

Messenger_creation_1e9c93e2-4cc8-49da-b8bf-cfdda5079be5_320.jpgMessenger_creation_01535175-c7b7-4d37-bf6c-a608fd22258f_320.jpg
今日も野菜が大収穫です、スイカが本当に大きくなりました。

posted by なるちゃん at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BBS会 役員会

1718686534362.jpg
今月、藤枝市BBS会が立ち上がります、全ての準備がこれで出来上がりました。これで保護司会、更生保護女性会、BBS会、協力雇用主会の更生保護4団体が全て揃いました。各団体の協力で更生保護の町である、藤枝市をアピールしていこうと思います。
posted by なるちゃん at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする