スマートフォン専用ページを表示
鉄筋の仲間たち・・・成島鉄筋の親方に集う鉄筋屋
藤枝市にある鉄筋屋です。成島鉄筋は土木の鉄筋がうまいです。
検索
プロフィール
名前:ともこナルテツ
性別:男
職業:鉄筋屋
ウェブサイトURL:
http://narutetsu.jp/
一言:藤枝で鉄筋屋をやっています
メニュー
ダイエット
(7)
藤枝市国際友好
(66)
色々勉強
(27)
鉄筋のお仕事
(10268)
藤枝巽ライオンズクラブ
(160)
静岡県鉄筋業協同組合
(157)
成島鉄筋(農業部)生産と販売)
(7)
奉仕活動(自分に出来ることの社会活動)
(43)
地域防災
(34)
地域安全
(103)
鉄筋業協同組合中部支部会
(5)
KYKクラブ(木町をよくする会)
(155)
蕎麦打ち(うまくなりたい)
(26)
成島実(鉄筋屋の親方の気持ち)
(68)
金魚の飼育と産卵
(26)
日記(鉄筋屋の親方の独りごと)
(241)
静清会(石原鉄筋の親方)
(16)
藤枝市清水山
(19)
カタキンそばクラブ
(3)
独協大学柔道部(五気会)
(3)
会社関係
山田組
橋本組
小桜建設
アーク東海
杉村工務店
丸紅
静和工業
東建コーポレイション
白鳥建設
静鉄建設
東海フォレスト
静岡五光建設
村田組
正光建設
相良建設
山田組株式会社
共和建設
富士市の鉄筋屋
<<
2024年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
私のリンク
千客万来
独協大学柔道部
名古屋学院高校
KYKクラブ
栗木食品
東和衣料
静岡県鉄筋業協同組合中部支部
石原鉄筋の親方と静清会
山都蕎麦会と成島農園
藤枝巽ライオンズクラブ
富士山ネットワーク
藤枝市国際友好
東海ナノテック
ゆうゆさんの婚勝クラブ
友達
焼津ネット
パソコン教室
焼津落語倶楽部
夢街道匠塾
八木音商店
株式会社ダイヨー(木工事)
最近のコメント
加々見鉄筋さん
by (01/20)
検査入院します。
by (12/22)
美味しい漬物
by ハイペリオン (06/21)
真面目な三代目
by (03/25)
山本四郎師範のお祝い
by 石川年行 (09/11)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(01/21)
アサギマダラ
(01/21)
50周年 手話サークル
(01/21)
市政報告会
(01/20)
ダッシュ農園
(01/20)
木町を良くする会KYK
パソコン教室エイシック
過去ログ
2025年01月
(41)
2024年12月
(70)
2024年11月
(90)
2024年10月
(88)
2024年09月
(101)
2024年08月
(93)
2024年07月
(84)
2024年06月
(94)
2024年05月
(77)
2024年04月
(75)
2024年03月
(82)
2024年02月
(52)
2024年01月
(77)
2023年12月
(80)
2023年11月
(45)
2023年10月
(81)
2023年09月
(36)
2023年08月
(60)
2023年07月
(69)
2023年06月
(80)
無料イラスト素材屋
タグクラウド
国際友好
成島てき
成島鉄筋
成島鉄筋高校
美しいデブ
RDF Site Summary
RSS 2.0
2024年05月25日
清水エスパレス
清水エスパレスIHI日本平スタジアムに、鉄筋アニマル鉄筋恐竜が駐車場に大集合です!エスパレスをガンガン応援します
!
今日は鉄筋アーチストの戸塚君がスタジアムに運びました。
posted by なるちゃん at 17:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
鉄筋のお仕事
|
|
自衛隊友の会総会
自衛隊友の会の総会が静岡市の魚武(うおたけ)さんで行われました。会場は自衛隊静岡協力会の総会と同じです。現在会員は50名チョット、殆どが元気なお爺さん達です、事務局、会計がヤングなメンバーになりました。直ぐにライン(自衛隊友の会)を作ってくれました。会計さんもしっかりとした方です。自衛隊友の会はこれからどんどん元気が出てくると思います。野田さんが自衛隊友の会から功労者表彰を受けました、長い間ご苦労様でした、これからも宜しくお願いします。菅野先生(日米戦没者慰霊の活動をなされているお医者さん)が来て頂きました、これから霞ケ浦予科練の会に行かれるそうです、先生は90歳ですが、素晴らしい活動が先生を元気にさせているのだと思います。
新しい役員の紹介です。
自衛隊友の会、今期は色々な活動をします、研修旅行、基地見学、講習会、楽しみです!
posted by なるちゃん at 17:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
鉄筋のお仕事
|
|
安全安心まちづくり推進協議会
藤枝地区安全安心まちづくり推進協議会総会が、藤枝地区交流センターで行われました。私は地域安全推進員として参加をさせて頂きました。安全安心まちづくり協議会では、地域安全推進員は副会長と言う立場です。3人の副会長で総会の司会、議案説明、次期役員の説明を行わなければなりません。私は事業報告ですが、目が悪くて書類が上手く見えません。シナリオがしっかりありますが、その字が見えません、歳をとる事は困ったことです。会長さん(藤枝地区連合自治会長)や他の役員さん達がしっかりやってくれましたので、無事総会を終える事が出来ました、本当に感謝です。講演は地元の小学校の校長先生が、明日が楽しみになる学校作り、校長先生の子供達への愛がガンガン感じられるお話でした、校長先生に大感謝です。
posted by なるちゃん at 16:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
鉄筋のお仕事
|
|
安全運転管理協会
安全運転管理協会の総会が瀬戸谷総合管理センターで行われました。事業主セミナーとして、一龍斎貞弥さんの
講談を楽しむと言うテーマの講演がありました。講談とは何か?しっかり勉強をさせて頂きました。講談は橋弁慶(牛若丸と弁慶の出会いのお話)をお聞きしました。講談とは、水戸黄門、大岡越前、忠臣蔵など庶民の心がスッキリする為のものでありました。次に事業社表彰、総会が行われました。約3時間、小さな椅子で大変でしたが、安全運転第一の心を学ばせて頂きました。
posted by なるちゃん at 15:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
鉄筋のお仕事
|
|
技能講習
玉掛技能講習の資格を4人の実習生が取りました。日本人より1日長い講習(4日間)です。藤枝駅まで自転車~電車で静岡駅〜駅から講習会場までウオーキング(20分)です、帰りも同じです。講習会場まで楽しい道のりだったそうです。これからどんどん技能講習を受けてもらって資格を取ってもらいます、頑張れ実習生!
posted by なるちゃん at 15:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
鉄筋のお仕事
|
|