アルミ缶事業報告 村松さんがアルミ缶を集めて来てくれました。2024年度の始まりです。来年の3月に地元の小学校に何を贈るか?楽しみな一年が始まります、KYKの皆さん、地域の皆さん、孫達が喜ぶものを来年も!
2024年04月09日
大雪洞片付け
小野田さんから頂いた奉仕の大雪洞、大切に会社で使わせてもらいます。
木町を良くする会KYKの大雪洞の片付けを行いました。もう10年くらい桜まつりに立てています。作ったのは小野田さんです、月見里神社、清水寺の木の大机、椅子、大提灯も大野田さんが作ってくれました。商店街のバスを待つ人が座る椅子もです。すごい社会貢献だと思います、小野田さんを見ていると、私が尊敬する更生保護の大先輩である、杉良太郎さんに、あなたがやっている奉仕活動は売名ですか?、いつもそうだよと答えるよ。人は社会の為に、人の為にどれだけお金を使えるかが、本当のお金持ちだよ。ただ貯めるだけではね〜。15歳の時に老人施設に、働いてお金を貯めてカラーテレビを贈った杉さんです。大きな牛を焼いても自分の小さな胃袋では食べきれない、人に分けてこそお金持ちなんだよ、当時の小野田さんも同じ気持ちだったんだと思いました。