2022年02月09日

商工会議所 

藤枝商工会議所の観光振興委員会が行われました。令和3年度は新型コロナの為に思うような活動が出来ませんでした。私も商工会の観光振興委員会に入れて頂いて、宮古島市の訪問に行かせて頂きました。友好都市の歴史、文化を学ばせて頂きました、観光振興員会の色々な活動に、今年は積極的に参加させて頂きます。
posted by なるちゃん at 17:29| Comment(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

清水寺に虎ちゃん親子

DSC_0026_320.jpgDSC_0025_320.jpg
DSC_0024_320.jpgDSC_0027_320.jpg
藤枝警察署の新年の干支展示が終わりましたので、清水寺に鉄筋虎ちゃん親子を移しました。縁日で 虎の家族を見て下さい、皆さん元気になります!
posted by なるちゃん at 13:54| Comment(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

藤枝ライオンズクラブ 2月第一例会

DSC_0002_320.jpgDSC_0003_320.jpg
藤枝ライオンズクラブの2月第一例会がZOOMで行われました。やっとZOOMが出来るようになりました。息子に頼ってばかりでは進歩がありません、歳だから出来ないは禁句にします。2月第一例会はみんなの居場所の責任者である今野有子さんから、こども食堂の現状を勉強させていただきました。今野さんが頑張っている、かいらハウスさんの取り組みは、くつろぎカフェ、交流ワーク、なごみの場、子供食堂をやっておられます、社会の繋がりを大切にした活動です。私は今回、子供食堂さんにダッシュ農園の野菜を提供しました。無農薬の良い野菜を作って、これからも野菜の提供を続けていきたいと思います。水戸黄門さんが良く言います、政(まつり)ごとは弱きものに手厚くしなければならない、これは本当の事だと思います。皆で助け合って高齢者を大切にして、未来を創る子供達をしっかり育てる社会を作っていきましょう!
posted by なるちゃん at 08:26| Comment(0) | 鉄筋のお仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする