おーいみのる〜、今から静岡で飲み会があるからお前こいや〜、大晦日から4日まで飽波神社、清水寺の手伝いで、疲れが100パーセントでしたから、今日は勘弁してください〜と言いました。石原の親父さんは、正月早々大新年会です、今年もガンガン働いて、ガンガン飲んで、色々なところに旅行に行くそうです、楽しい石原鉄筋の親父さんに、体を鍛えて何とかついていきます!
2020年01月05日
北川工業さん、安全祈願
静岡の護国神社で行われた、北川工業さんの安全祈願式に参加しました。北川工業さんの安全祈願式には、毎年参加をしています。北川社長さんの元気なパワーを頂けるのがうれしいです。また山口専務さんの真面目な優しもすごい魅力です仕事も頑張りますので、今年もよろしくお願いします。
北川さんの社員さん達は、若くて元気いっぱいの人達ばっかりです、本当にいいですね!
お正月 ご奉仕
清水寺のお正月のご奉仕が終わりました。本当にたくさんの方がお参りにみえて頂きました。清水寺に参拝される方が増えていることに感謝いたします。今、清水寺にはすごい人気のおみくじがあります。大吉、吉などのおみくじですが、だれでも凶は嫌な感じがします。でも凶はこれから悪いことが起こるのではなくて、気を付けてという仏様のお言葉です。清水寺では凶を出された方には、仏様の念がいっぱいのかわいいお守りを差し上げています、これが大人気で、皆さん凶が出ないかと願っておみくじを引いています。発想の転換ですね、いいことはだれにも起きます、悪いことも同じです、心の持ち方ですね、元気に明るく楽しく生きていきましょう!
今日は事務堂で御朱印、祈祷の受付をしました。たくさんの方が参拝にみえて本当に嬉しいです。
観音堂で頑張ている鉄筋のネズミさん達、本当にご苦労様です。観音堂の横には、病気封じ観音菩薩様、たくさんの方がお参りをされています、本当に健康が一番大事ですね。
30年以上前に建立された大鐘堂、私の長女が建立の時にテープカットさせていただきました。
大黒様、大正時代に建立、参拝するときっとお金持ちになれますよ。
縁結び地蔵菩薩様、独身の方は是非お参りに来てください。
本当に素敵な清水寺です、まだまだたくさん紹介する仏様がいっぱいです、新たな発見ができる清水寺にぜひ来てください。今年の大縁日葉月15日(土曜日)16日(日曜日)17日(月曜日)です、静岡県の三大縁日の清水寺大縁日に参拝に来てください。
近くの絶景
藤枝から島田に抜ける道で、山を越えていく新しい道が5年くらい前に完成しました。この道を開く擁壁工事で、現場にはよく行きました。普段は一号線やバイパスが、混んでいるときにはよく通る道です。友達が、富士山が素晴らしく見える場所があるぞというので行きました。本当に素晴らしい富士山を見ることができました。普段、帰る事しか考えていないと絶対に気づきません。今年はこう言う発見をしていきたいと思います、ゆっくり自分の周りを見つめる余裕を持った生き方をしたいです。