幼稚園の頃に初めてテレビが来ました。親父が仕事を頑張ってやっていたので、町内ではテレビは早い方だった思います、プロレスの時はまるで家は映画館でした。本当に仲が良い町内に住めてよかったと思いますよ。私は勉強をあまりしないで、テレビばっかり見ていましたから、私の心にはヒーローがいっぱいいました。今でも歌詞を覚えているヒーローもたくさんいます。まず一番は、なんといっても怪傑ハリマオ、弱いアジアの人を助けるすごいODAのヒーローです。ちゃちなお面の七色仮面、ナショナルキッド、まぼろし探偵も大好きでした。まぼろし探偵のメガネは縁日で売っています。全国区の鉄腕アトム、鉄人28号も大好きでした。怖くてトイレも行けなかった恐怖のミイラ、今のレベルで考えるとおもちゃですが、当時は本当に怖かったです。白馬童子の山城新伍さんも死んでしまって、だんだんヒーローの人達が、いなくなってしまい本当に淋しいですね。少年探偵団、少年ジェット、チロリン村、こんなに昔の思い出が、たくさん出てくるのは歳をとったからですね。
ラッシー、名犬リンチンチン、赤胴鈴之助、サザエさん、チロリン村、本当に懐かしいです。私心の宝物です、これからも大事にしていきます。